サイズ |
W480×D430×H770×SH465mm |
材質 |
本体:
ビーチ or オーク or ウォールナット
塗装:
クリアラッカー塗装 or ソープフィニッシュ仕上げ or
オイル塗装 or カラーラッカー塗装
座面:
ナチュラルペーパーコード or ブラックペーパーコード
|
送料 |
−
|
ボーエ・モーエンセンのシェーカー様式家具のリ・デザインの傑作として知られる「J39 (別名:シェーカーチェア)」。
FDB(デンマーク協同組合連合会)からの「一般市民のために安価で質の高い椅子を作って欲しい」という要求や、木の回転加工機を使用することといった条件に対し、モーエンセンが試行錯誤を重ねた結果、1947年に完成させた椅子である。
モーエンセンはまずコストを抑えるためにJ39を構成するパーツを脚、背(無垢の曲木)、座面、そして脚の間にまたがる貫材の4種類に絞り込み、労働者がコペンハーゲンに集中していたこともあり、人の手をあまりかけずに生産できる加工でこれらのパーツを生産した。
座面のペーパーコード(紙紐)は機械では編めないため、町の人々に呼びかけ、歩合制で作業にあたらせ、中には郵便屋、漁師、農家の人などがいた。
J39は戦後間もない時代背景にも押され、多くの市民に支持され、愛されたモーエンセンの名作椅子。
シンプルで無駄のないデザインはとても人気があり、デンマーク本国ではYチェアに並ぶほどの販売台数を誇る、ザ・北欧の椅子である。
※当店はフレデリシアの正規販売店です。
¥99,000〜 (税込)
こちらの商品はオンラインではお買い求めいただけません。
購入されたい仕様と脚数をお電話もしくはメールにてご連絡いただけますようお願い申し上げます。
お問い合わせ先:
info@sabot-furniture.com
03-3725-0886